2025.01.28
総合コースの3年生は、必修の「モットー・アート」という本校オリジナルの授業があります。
立川市は街中に多くのアート作品がある、アートの街。
そのような立川市にある本校で「もっとアートを!」という思いから、生まれた授業です。
この授業では、大人になっても手元に残り、使える作品づくりを通して、自己表現の新たな方法を学んでいます。
くるみ製本の自己紹介冊子、たたら作りで作成した陶芸、張り子…そして1年間の集大成として、現在はシルバーアクセサリーを作成しています。
難易度の高い指輪に挑戦する生徒もたくさんいます。
自分が生み出したアイディアが作品になることで、自信に繋がっています。
生徒たちのアイディアには、無限大の可能性を感じます。
2月3日より、多摩信用金庫本店2階ギャラリーにて本授業の展覧会が開催されます。
[立川女子高等学校からもっとアートを!展]
期間 2月3日(月)~3月14日(金)午前8時~午後21時
入場料 無料
会場 多摩信用金庫本店2階ギャラリー 北側通路(地域貢献スペース)
詳しくはホームページをご確認ください。
https://www.tamashinmuseum.org/post/tachikawajoshi