

2023.11.01
10月26~29日まで、第2学年は沖縄へ3泊4日の修学旅行に行ってきました。
沖縄の最高気温は28度。4日間天気にも恵まれ、平和学習や民泊、観光を行いました。
1・2日目は、旧海軍司令部壕や首里城、平和祈念資料館、ひめゆり資料館へ行き、沖縄戦について学びました。
自分の目で見て感じ、学び得たことは大きな財産になることと思います。
2日目の夕方からは本部町民泊へ行きました。
おじいおばあに沖縄料理やお菓子づくりを教えてもらい、貝殻でのフォトフレーム作成や琉装体験をしました。海へ連れて行ってもらった班や、水牛に乗った班もあったようです。
沖縄の文化を肌で感じた1日でした。
3日目の退町式では、涙を流し、おじいおばあとの別れを惜しむ生徒もいました。
お別れをした後は美ら海水族館へ行き、現地でしか見られない生き物や展示方法を見ることができました。
4日目は国際通りでお土産を買い昼食をとり、那覇空港へ集合し、帰京しました。
この修学旅行で、仲間と共に、現地で自分の目で見て肌で感じ学んだことを、これからの学校生活にも繋げて欲しいです。