2021.09.27
10月30日(土)、31日(日)に予定しておりました文化祭(撫子祭)は、新型コロナウイルス感染症対策のため、一般公開は中
2021.07.09
7月7日(水)は、進路の日でした。 大学・短大・専門学校の先生に、本校で各大学や学校の講義や体験授業を行っていただ
2021.06.09
6月4日(金)、体育祭の代替行事として中縄大会を行いました。 例年、学外の施設をお借りして体育
2021.05.26
5月26日(水)6時間目、1年生は保健講話がありました。 入学して2ヶ月が経とうとしています。 お友だちとの
2021.05.13
5月12日(水)6時間目、令和3年度前期生徒総会を行いました。 本来であれば、体育館に全校生徒
2021.04.17
本校の総合コースの土曜日の授業は、特別講座。 学年ごとにテーマがあり、それぞれ講座を受けます。 本日は、1時
2021.04.13
4月8日の午後、生徒会の主催で新入生歓迎会が行われました。 昨年は、休校で行えなかったため、2年ぶりの開催です。
2021.04.06
本日、午前9時からと午後1時からの2回にわけて、令和3年度入学式を行いました。 本校体育館を会
2021.03.18
先週の金曜に続き、3月15日(月)は2年生の「進路の日」でした。 2年生は、昨年からホームルームや特別講座で、進路
2021.03.17
3月12日(金)は、1年生対象の「進路の日」を行いました。 こちらは進路指導部の企画で毎年行っているもので、大学や
2021.03.05
3月3日(水)、たましんRISURUホールにて、第73回立川女子高等学校卒業式が挙行されました。 新型コロナウイル
2020.06.27
今年度から大学入試が大きく変わると言われている中での休校で、3年生の進路計画も変更を余儀なくされてしまいました。 しかし