

2017.07.27
今朝は最高気温が15度と肌寒い日でした。
生徒たちの表情にも段々と疲労の色が伺えます。
今回は生徒たちが通うアボッツリー校を紹介します。
本校の生徒が勉強している教室があるのは、このレンガ造りの建物内です。
日本の学校とは造りが違いますね。デザイナーに依頼をして建ててもらうそうです。
次はチャペルです。
校内に一般へも公開している立派なチャペルがあります。ここでは、アッセンブリーという全校朝礼やミサを行います。
チャペル内には美しいステンドガラスに立派なオルガンがあります 。
さて、今日の授業ではスラングを学習しました。
スラングとは俗語の事で、友人同士でのくだけた会話の中でよく耳にするフレーズです。ホストファミリーやバディとの会話で使えると良いですね。