

2017.07.25
語学研修2日目を迎えました。
生徒達は昨夜ぐっすり眠れたのか、笑顔で元気に登校してきてくれました。一安心です。
さて、朝のミーティングでは今日の予定を確認し、ステイ先での様子を伺いました。
オージービーフを食べたり、サッカー観戦をしに行ったり、楽しめたようです。
授業はティームティーチングで行われ、生徒が自主的に発信し、学習できる授業でした。
これはPictionary Games の最中です。
とてもアグレッシブな先生のパワーに必死でついていっていました。
オーストラリアでは、11時にモーニングティーという休憩があり、生徒はバディと一緒に軽食を楽しみました。
ランチではマザーが作ってくれたお弁当をバディと一緒に食べました。
生徒は辞書片手に一生懸命バディとの会話をしていました。
午後はバディの受講している授業に一緒に参加します。
美術の授業では、絵が得意な生徒二人が、アニメキャラの絵を描いたら褒められていました。
初めて外国の授業に参加し、日本とは違った文化や学習スタイルに驚きつつ、生徒たちは充実した一日を過ごすことができました。
さて、語学研修は始まったばかりです。体調には気を付けて過ごしてくださいね。